はじめに
スタジオインディです!
婚活において、異性からの第一印象の決め手となる婚活・お見合い写真。
せっかくなら多くの人から選ばれる婚活・お見合い写真に仕上げたいですよね。
しかし、服装やポージング、メイクなど、どんなスタイリングで撮影すれば良いのか悩んでいる方も多いと思います。
そこで本記事では、男性から選ばれる女性の婚活・お見合い写真の撮り方を徹底解説していきます!
年代別に解説していくので、20代〜50代の女性で婚活・お見合い写真を撮影予定の方はぜひ参考にしてみてください!
この記事でわかること
- 女性の婚活写真で重視したいこと
- 女性の婚活写真におけるメイクの年代別ポイント
- 女性の婚活写真における髪型の年代別ポイント
- 女性の婚活写真における服装の年代別ポイント
- 女性の婚活写真におけるポーズのポイント
- 女性の婚活写真における背景のポイント
女性の婚活・お見合い写真を撮る上で重視したいことは?
女性の婚活写真で重視したいこと
- 上品な女性らしさをアピールする
- 着飾りすぎない
- 自然なスタイリングを目指す
- ナチュラルなヘアメイクに仕上げる
女性の婚活・お見合い写真では、「上品に」女性らしさをアピールすることが重要です。
女性らしさをアピールするというと、華やかに着飾ったり、露出したり…というイメージがあるかもしれません。
しかし、婚活・お見合い写真においては派手な格好や露出はNGです。
「上品に」女性らしさをアピールするためには、着飾りすぎず、自然なスタイリングを心がけましょう。
また、ヘアメイクもナチュラルな仕上がりが望ましいです。
女性の婚活写真を左右する5つの要素と年代別のポイント
ここからは、女性の婚活写真を左右する以下の5つの要素について、それぞれポイントを解説していきます。
20代〜50代まで年代別で解説するので、ご自身の年代に合わせて参考にしてみてください。
【メイク編】女性の婚活写真におけるポイント
全年代に共通するメイクのポイントは、「ナチュラルに仕上げる」ことです。
20代の婚活写真のメイクポイント
- 薄付きだけどテカらないベースメイク
- 本来の自分を活かしたナチュラルなアイメイク
- 潤いのあるリップメイク
20代は皮脂の分泌が多く、テカリが気になる年代です。
そのため、ファンでは薄付きにし、その上から皮脂を吸着してくれるパウダーを重ね、ナチュラルでさらっとしたベースメイクを目指しましょう。
また、20代女性のアイメイクは、本来の目の形を活かしたメイクがおすすめです。
人気のマットタイプリップは男性ウケが良くない傾向があるので、リップは潤い感のあるものにしましょう。
30代の婚活写真のメイクポイント
- 作り込みすぎないナチュラルなベースメイク
- 肌に馴染むカラーのアイメイク
- 肌なじみの良いリップメイク
30代になると、20代の頃はなかったシミやくすみなどの肌トラブルに悩み、ついついベースメイクが厚塗りになってしまうかもしれません。
しかし、婚活写真において厚塗り感のあるベースメイクはNGです。
カバー力のある下地をチョイスして、ファンデーションやコンシーラーは薄付きのものを選びましょう。
また、アイメイクやリップメイクは肌なじみの良いカラーを選んで上品さをアピールしましょう。
アイシャドウはブラウン・ピンク・ベージュ、リップはコーラルピンクやピンクベージュがおすすめです。
40代の婚活写真のメイクポイント
- くすみが目立たない透明感のあるベースメイク
- 黄金バランスのふんわり眉メイク
- 肉づき感や血色がよく見えるリップメイク
40代のベースメイクは、くすみが目立たないように透明感のある仕上がりを目指しましょう。
くすみが気になる部分をコントロールカラーでカバーすることで、肌のトーンが均一になり、透明感のある肌を演出できます。
リップメイクは、唇の中央部分にグロスを重ねることで、立体感のある若々しい唇に仕上がりますよ。
50代の婚活写真のメイクポイント
- シワやたるみを目立たなくするベースメイク
- 眉頭から眉尻まで緩やかなアーチを描くリフトアップ眉メイク
- ローズピンクでツヤ感のあるチークメイク
50代女性のベースメイクは、シワやたるみをカバーすることが重要です。
目元のたるみやシワは、コンシーラーをブラシや指に少量取ってポンポンと塗ることで、自然にカバーできます。
眉メイクはアーチ型を描くことで、リフトアップ効果で顔全体が若々しい印象になります。
また、チークやリップは透明感が出てくすみが目立たなくなるローズピンクがおすすめです。
【髪型編】女性の婚活写真におけるポイント
女性の婚活写真においては、どの年代でも女性らしいツヤ感のある髪が重要です。
オイルやヘアミルクで髪質を整えた上で、以下で解説する年代別のポイントを参考にしてください。
20代の婚活写真に適した髪型
- ロングヘア×ゆる巻きorハーフアプ
- ミディアム・ショートヘア×内巻き
- シースルーバング
ロングケアの20代女性におすすめの髪型は、ゆる巻きヘアです。
強く巻くと派手な印象になってしまうので、あくまでゆるく巻くようにしましょう。
また、ハーフアップも女性らしさを演出するためおすすめです。
ミディアム~ショートヘアの方は、毛先を内巻きにすることで可愛らしい印象になります。
ぱっつん前髪は子供っぽい印象になってしまうので、シースルー前髪が適しています。
30代の婚活写真に適した髪型
- ロングヘア×アップスタイル
- ミディアムヘア×ゆる巻き
- 流し前髪
ロングヘアの30代女性におすすめな髪型は、アップスタイルです。
アップスタイルにすることで、顔周りや首が細く見え、すっきりと洗練された印象になります。
ミディアムヘアの方は、全体をゆるく巻くことで女性らしさを演出できます。
髪の毛にボリュームを出したくない方は、ゆるく巻いた髪をハーフアップにすることで、華やかさとすっきり感を両立できます。
また、前髪は流して大人っぽい印象を目指しましょう。
前髪がぺったりしていると髪のボリュームが薄い印象になってしまうので、根本からふんわり立ち上げましょう。
40代の婚活写真に適した髪型
- ロングヘア×ワンサイドアップ
- ミディアムヘア×ハーフアップ
- ショート~ボブヘア×ふんわり内巻き
ロングヘアの40代女性には、ワンサイドアップヘアがおすすめです。
ワンサイドアップとは、髪の毛を左右どちらかにまとめて結ぶヘアスタイルで、上品かつ男性ウケの良い髪型です。
結ぶ前に全体とゆるく巻いておくと華やかな印象になります。
ミディアムヘアの方は、毛先をワンカールさせてハーフアップにしたスタイルがおすすめです。
ハーフアップは、フェミニンかつ大人っぽい髪型なので、婚活・お見合い写真にぴったりです。
また、ショート〜ボブヘアの方は全体が丸くなるようなイメージで内巻きにしましょう。
全体的に丸みを帯びた髪型は、親しみやすさを演出してくれます。
50代の婚活写真に適した髪型
- ミディアムヘア×ゆる巻き
- ショート~ボブヘア×ふんわり内巻き
- かき上げワンレン前髪
ミディアムヘアの50代女性は、全体をゆるめに巻くと髪にボリュームが出て若々しい印象になります。
また、巻き髪は女性らしい印象で男性ウケもよく、婚活・お見合い写真入おすすめの髪型です。
また、ふんわりとした丸いショート〜ボブスタイルもおすすめです。
特に、お顔のたるみが気になる方は、丸みのあるヘアスタイルにすることでたるみが目立たなくなり若々しさを演出できます。
【服装編】女性の婚活写真におけるポイント
女性の婚活写真では、ヘアメイクだけでなく服装もかなり重要です。
「女性らしく、でも派手すぎない」ということを念頭に置いて、以下でそれぞれの年代の婚活写真に適した服装を解説していきます。
20代の婚活写真に適した服装
- 女の子らしい服装
- 明るいカラーの服装
- 適度に体のラインが出る服装
20代女性におすすめなのは、女の子らしさをアピールした服装です。
30代以降は、女の子らしい服装をすると子供っぽくみえてしまうので、女の子らしい服装は20代女性の特権です。
シフォン素材やレースなどの可愛らしいデザインの服装で女の子らしさをアピールしましょう。
服装の色味は明るめのカラーがおすすめです。
パステルピンクやパステルブルーなど、パステル系の色味を選ぶことで、若々しさをアピールできるだけでなく、顔色を明るく見せることができます。
30代の婚活写真に適した服装
- 上品な色気を感じる服装
- 原色よりトーンを下げた優しい色味の服装
- 体型・骨格に合わせた服装
30代女性の婚活写真撮影の際におすすめなのは、上品な色気を感じさせる服装です。
近年の婚活市場は20代女性も参入するようになったため、若い女性には出せない大人っぽさをアピールしましょう。
また、30代女性には明るいパステルカラーやビビットカラーは避け、原色よりもトーンを下げた優しい色味の服装を選びましょう。
30代は体型が変化しやすい年代なので、そのときの体型に合わせた服装を選ぶことを意識してください。
40代の婚活写真に適した服装
- 落ち着いた雰囲気を服装
- くすみピンクやブルーなどの柔らかい色味の服装
- 首・手首・足首が出たメリハリのある服装
40代女性の婚活写真の服装を選ぶ際には、落ち着いた雰囲気を演出することを心がけましょう。
少しくすんだ色を選ぶことで、大人っぽさをアピールするとともに、ピンクや水色など淡い色味で顔色を明るく見せることができます。
また、露出を控えてついつい体型を隠す服装をしてしまう40代女性の方が多いと思いますが、全く露出がないとかえって野暮ったい印象になってしまいます。
そのため、首・手首・足首を出して、露出を控えつつメリハリを出すのがおすすめです。
50代の婚活写真に適した服装
- 上品な服装
- 素材がしっかりしている服装
- なるべく露出しない服装
50代女性の婚活写真では、20〜40代の女性とは一味違ったエレガントさをアピールできる服装を選びましょう。
50代女性にしか出せない上品さをアピールするためには、素材のしっかりした服装を選ぶことが重要です。
素材がしっかりした服を選ぶことで、品の良さや大人の余裕を演出できます。
また、過度な露出は、若作りしている印象や下品な印象を与えてしまいます。
デコルテを出したり、程よく透け感のある服装を選ぶなどして「上品に」露出するのがおすすめです。
【ポーズ編】女性の婚活写真におけるポイント
女性の婚活写真に適したポーズ
- カメラに対して斜めに立つ
- 指先をしっかり揃える
- 足首を重ねる
女性の婚活写真を撮影する際には、カメラに対して斜めに立つのが基本です。
体を斜めに向けることで、体が華奢に見える効果があります。
全身写真撮影の場合は、足首を重ねることで、脚を細く見せるのがおすすめです。
このとき、20~30代の方は、カメラから見て後方にある脚を前に出して前脚に重ねることで、全体に動きが出て若々しさをアピールできます。
40代以上の方は、カメラから見て前方の脚のかかとを後ろ脚の土踏まずにつけることで、上品な立ち方になりますよ。
【背景編】女性の婚活写真におけるポイント
女性の婚活写真に適した背景
- 白色系の色
- 白色系のレンガ
- 洗練された雰囲気の屋外
女性の婚活写真を撮影する際には、白色系の背景がおすすめです。
白色の背景は顔色が明るく見えるほか、清潔感のある印象を与えることができますよ。
また、白色系のレンガやオレンジ系のレンガを背景にすると、より温かみのある印象になるので、家庭的な雰囲気を出したい30代以上の年代におすすめです。
森や公園、オフィス街など屋外で撮影する際には、ゴチャついていない洗練された雰囲気の場所を選びましょう。
女性の婚活・お見合い写真はスタジオインディへ!
出典:婚活・お見合い写真におすすめのスタジオインディ婚活写真
スタジオインディ婚活写真の魅力
- プロのカメラマンがクオリティの高い婚活写真を撮影してくれる
- プロの技術によって婚活写真で好印象を与えるヘアメイクに仕上がる
- プロの隣で相談しながら婚活写真のレタッチができる
- 完成した婚活写真を当日中に無料でスマホやPCやに送信してくれる
- 婚活写真は全額返金保証付き
スタジオインディで婚活写真を撮影すると、プロのカメラマンやプロのヘアメイク技術によって、クオリティが高く好印象な仕上がりになります。
さらに、プロの隣で相談しながらレタッチ作業を行うため、気になる箇所を修正しながら理想に近い仕上がりを実現できます。
また、完成した婚活写真は、当日中に無料でデータを送信してくれるため、すぐにでも結婚相談所や婚活アプリに登録できますよ。
スタジオインディの婚活お見合い写真の例
スタジオインディで撮影した婚活お見合い写真の一部をご紹介します!
スタジオインディではお客様それぞれの魅力を引き出せるよう様々な角度で撮影し、好印象な一瞬を切り取ります。
まとめ
この記事で解説してきたこと
- 女性の婚活写真では、上品に女性らしさをアピールすることが重要
- 女性の婚活写真では、ナチュラルメイクに仕上げる
- 女性の婚活写真では、清潔感を意識して年代に合った髪型をする
- 女性の婚活写真では、服装で年相応な女性らしさをアピールする
- 女性の婚活写真では、斜めに立ち、指先を揃えることを意識する
- 女性の婚活写真では、顔色が明るく見える背景を選ぶ
いかがでしたか?
本記事では、選ばれる女性の婚活・お見合い写真の撮り方を年代別に解説してきました。
婚活写真では、それぞれの年代に合わせて、個々人の魅力を引き出すことが非常に重要です。
本記事を参考にしながら、読者の魅力を最大限にアピールできる婚活・お見合い写真を撮影してくださいね。